THE BLOG

スポーツとか色々書きます

謝るということ

席を譲ったら「すみません。」
物を取ってあげたら「すみません。」

この類の「ありがとう」と言えば素敵なのに「すみません」と言われることで恐縮してしまう問題もあるんだけど。

そもそも「謝る」って結構ちゃんと認識したほうがいいと思うんだよね。
なんか納得も理解もしてないのに、「すみません」、「ごめんなさい」って「とりあえず」言ってる問題。

これ結構良くない日常の小さいようで小さくない問題、、、気にかかること多いんですよね。

長文失礼しましたとか、夜分失礼いたしますとか。
とりあえず言っとく系のこれらが個人的には大嫌いなんです。
それ言えばOKと思ってるの?ってやつ。

別に謝られる筋合いもないけどなんかそれ言ったことで「私筋通しましたよ」って感じがするんですよね。考えすぎなのかもしれないけど、言葉って通信ツールとしてめちゃ重要だからこそちゃんと考えるべきだと思うんですよ。

お手数おかけしてすみません。
とかいうやつとかも、すみませんって言ったってことは次からお手数おかけしないように気をつけるってことだよな?って思います。てかそれくらいのことを考えなければ「すみません」って使うべきじゃない気がするんですよね。
考えすぎですか。すみません。


友達関係の「ごめん!」って気軽な言葉ならまだしもだけど、そうじゃない、何かをしてしまった時、何かしてもらう時の「すみません」とか、自分の主張を少しでも正当化したいときに使う「すみません」が異常に気持ち悪いです。

謝るほどのことしちゃったのなら言葉で済ますのではなくて、行動で取り返せよ!って思う。謝るだけで何も行動変わらないやつって結局そんなに悪いと思ってないんだよね。そう言う奴の口先だけの「すみません」が気持ち悪いって話です。

headlines.yahoo.co.jp

「実際に僕が取られてからの失点でしたし、そこは正直、僕自身が感じてますし、ハーフタイム、絶対にそれに対して謝る気もさらさらなかったですし、試合終わってから僕が苦しくしたのは分かっていたので、『すみません』と一言かけましたけど、試合中は僕が取り返すことだけを考えていました」
※記事より引用


これですよ。謝る前に行動せーと。
ミスは起こるし間違いも起こる。謝るべきタイミングと謝る前にしなきゃならないこと
は絶対に把握した上で、きちんと自分のミスや間違いを認識した上で謝る。

口先だけの謝罪なんて二酸化炭素にしかならない。
温暖化の原因は口先だけの謝罪だ。

なので俺は浮気がバレても絶対に謝らない。
悪くないことで謝罪しても温暖化を進めるためだからだ。

なので、温暖化を止めるために俺は浮気をするかもしれない。