THE BLOG

スポーツとか色々書きます

運動会デビュー

今週末、私は運動会の場所取りをしなければならない可能性が極めて高い。

どうやらいい撮影ポジションをゲットするために校門が開くと同時にシートを広げなければならないそうだ。

あほくさすぎて所属チームの練習に行ってしまおうかと今だに悩んでいる。

 

子供が通っている小学校は全校生徒およそ500人。
その親はざっと考えても1000人。

我れ先に観覧席を争えば、恐らく100人ほどは納得のいくポジションで撮影をするだろうが残りの900人はそうもいかない。

すると、弁当を作っていた奧さんと校庭で合流するや否や小言を言われる事になるのだろう。そんなお父さんが子供の数だけいるとなるとなんだか不憫で仕方がない。

そもそも小学校の運動会なんて今じゃ順位も付けずに流れ作業の如く徒競走を見せられ、安全面に異常に考慮した組体操を見せられ、、あとは素人が振付した見るも無惨なダンス的なサムシングを見せられる、大して活躍もしない子供がなぜか嬉々として競技に取り組む摩訶不思議なシーンを延々と見せられるのだ。

コンテンツとしては最悪だ。

せめて子供が徒競走で一位をとるためにがんばる!と努力をしようものなら、その結果を見届けてやろうという親心ぐらいは備えているが、そういうわけでもないのに一体朝も早くから何を見せられると言うのか。

と、まぁ小言はこれくらいにしておいて、朝も早よから場所取り問題。

これ、実際に競技に参加してる生徒なんてほぼほぼ学年ずつなのだから、その学年の親御さんだけが、順ぐりに撮影スペースを使うシステムであれば、ほぼすべての親御さんが最前列でどんぐりの背比べみたいなくそコンテンツを撮れるのではないだろうか。

f:id:masahiro_5959:20180524142021p:plain

 

それを早い者勝ちにするから一部の早起きさせられたお父様がいらっしゃる家族だけがいいポジションをゲットする事になるのでは・・。

あとはそもそも今の時代スマホで撮る事がほとんどなんだろうし、撮ったら共有すれば良いだけで、最前列で大して努力もしてない子供が無様に身体動かすシーンにシロウトがたいそれたカメラを持って構える必要なんて無いのではないかと思う。

学校側やPTAの人がスマホで撮って共有ファイルに入れればいいだけな気がする。

と言うシステムを学校側が用意するだけなのだが、そうも行かないナンセンスな集団が主催するくそコンテンツに行かなければならない。

どうやってテンション上げるのか誰か教えてください。