THE BLOG

スポーツとか色々書きます

ハイレベルなラーメン激戦区「神保町」で働いてるよって話

ブログのタイトルにもある通り俺はラーメンが好きだ。
2014.15.16と3年連続で年間500杯を達成した。

巷のラーメンブロガーと違い、日本全国津々浦々回ったわけではないが、
営業という仕事を利用して、首都圏の人気店はこの3年でほぼ回った。

が、どうしてももう一つのライフワークである「Foot Ball」に悪影響であったため、2017シーズンは年間500杯を断念し、週1杯と決めて臨んだのだ。

週1杯となると、変な所へはいけない。安定と個人的嗜好のため、二郎神田神保町店の行列の少ないタイミングで週一回突っ込む生活が続いた。

万が一行列にビビったとしても向かいの用心棒の絶品豚たまとクリーミーなスープで満足できる。

それでよかったのかもしれない。

しかし、時代の変化はものすごく、職場がある神保町でもラーメン界をにぎわす出来事が多々起きた。

中国の蘭州の人気店「馬子禄(マーズールー)」が神保町にオープン
成都正宗担々麺 つじ田オープン
◆二郎神田神保町店移転。会社から店舗が離れてしまう悲劇。

個人的には3つ目が一番大きかったが、さすがにラーメン好きの血が騒いだ。
ので、6月以降、週1杯のラーメンを職場神保町のラーメン屋限定に絞り、神保町のラーメン文化に少しでも貢献し、より良いラーメン店が軒を連ねるエリアにしてもらおう!
と思ったわけです。

店主の健康状態から遂に閉店となったさぶちゃんはじめ、老舗も軒を連ねる神保町エリアでしたが、神保町周辺にはなぜか担々麺を売りにする店が多かったので、まとめてみました。※写真はリンクから見た方がたくさんあるしいいと思います。

成都正宗担々麺 つじ田
★★★★☆
胡麻風味の「正宗式」と麻辣系の「成都式」の2種類にそれぞれ汁なしと汁有があります。僕は汁なし好きなのと、小麻婆飯とかがあったら必ずそれにするタイプなので、今回は成都式セットで購入。確かセットで1180円。
辛さを指定できますが、スタンダードという③にしましたが、それでも基準自体がかなり辛い設定とのこと(実際かなり切れのあるスパイスが口を容赦なく攻撃してきました。)なので、②からスタートするくらいでもいいかもしれません。
山椒よりの痺れより、唐辛子の辛さが上回るタイプかな。
有名チェーンだけあって、おしゃれな内装に、食器、店員もテキパキしていたのが印象的でした。

中国料理 刀削麺 鐘楼 水道橋西口店

★★★★☆

厳密に言わなくても担々麺というか麻辣刀削麺の店なのですが、好きです。
もちもちの刀削麺に酸味豊かだけど、しっかり辛い麻辣スープにパクチー
餃子もおいしい本格四川中華料理店です。
汗出ます。ぜひ激辛もチャレンジしてもらいたい。

雲林坊
★★★★☆

個人的にはこの界隈で一番好きなお店です。
辛さも痺れもしっかり来て、小麻婆丼とのセットで1150円とかだった。
しかもスープと付け合わせのザーサイとかも付いてきちゃう。
カシューナッツがカロリーとまろやかさと食感をプラスしてくれます。
個人的にはカシューナッツ別に要らない派です。
胡麻ペーストガッツリが全盛(俺的に)の中、醤油系の担々麺でここまでうまみを出してくるなんて!って思わせてくれます。

麺屋 大申

★★★★☆

馬喰横山店は依然言ったことあるのですが、こちらは辛さの調節もできます。
馬喰横山が調節できないって知らなかったけど。

ラーメン屋っぽくないカフェ風の外観からいい意味で裏切られる、麺大盛り無料と、ライス無料。好き。

パクチーのトッピングができるところも好き。
総じて好き。
着丼後自分で辛さも調節できます。

担々麺本舗 辣椒漢 神田本店
★★★☆☆

こちらも日式・正宗担々麺を選べるタイプで、来店時には日式を選択。
酸味、辛味、痺れバランス良い印象。
だけど、バランスよすぎてマイルドな過ぎたので、僕としてはもっと攻撃的な味が好きなかなぁ・・。
中太のモチっとした麺が好みでそのタイプの麺でした。

 

汁なし担々麺くにまつ
★★★☆☆

広島の有名店とのこと。珍しく紙の容器でリザーブされます。
卓上の山椒などで味の変化ができるので、提供時は胡麻が聞いたマイルド系のあじで、そこまで辛さやしびれはありません。
細麺なので着丼も早いし、おしゃれな雰囲気で紙の容器だし、価格的にも650円なのでファストフード感覚で担々麺が味わえますね。
店主さん?が話しかけてきます。

らーめん 子うさぎ 神保町店
★★★☆☆

こちらも「くにまつ」さんと同じく新規店舗。
うさぎ系列みたいね。
きれいな内装で醤油系のメニューが外のバナー看板では一番上にありました。
もちろん汁なしを購入。
辛味としびれをうまく抑えた比較的クリーミーでマイルドな味。
長ネギが新しい辛さを引き立ててくれますが、求めていた辛味ではない感。
もう少し絡んでもいいかなって思うけどシコモチ系の麺も上々でしたが、
このボリュームで950円はコスパ悪いなぁ・・。